2020年9月開業 モクシー大阪新梅田
12月にモクシー大阪新梅田に宿泊してきました。
モクシー大阪新梅田はマリオット系列であるモクシーブランドとして大阪本町/東京錦糸町に続いて国内3ヵ所目、大阪駅から約徒歩10分、JR環状線福島駅からは徒歩約5分の場所に2020年9月に新しくオープンしたホテルです。
このホテルはバーやカフェを思わせるおしゃれなインスタ映え抜群の内装ながら1泊2名1室1万円強とお手頃な価格帯のホテルです。好みは分かれそうですがこの値段なら一度は宿泊してみたい方も多いのではないでしょうか。
1階バーでチェックイン
ホテルの中へ入るとおしゃれ感漂ういい雰囲気のBARで、
どこでチェックインするのだろうと悩むようなこともなく、
写真に見ていただければわかるように手前がチェックインカウンターで、
反対側がフードやドリンク注文カウンターになっていました。
私が今まで泊まってきたホテルと比べるとこちらのホテルはとてもロビーには見えませんが、
この雰囲気が嫌な感じは一切なくとても良いと思いました。
こちらのcafe&barスペースは24時間営業で、
宿泊者はもちろん宿泊していない人も利用することが出来るため、
いつも混んでいて、活気があります。(時間帯でメニューの変更あり)
⚠︎12月に宿泊した時は、大阪府の営業時短要請により、宿泊者以外の方は20時半ラストオーダー21時クローズでした。他にも連休などで宿泊者が多い場合には宿泊以外のお客様の利用をお断りしているとのことでした。
席は全体的にゆったり目で配置されていて、電源が取れるようにされている席もありとても便利で助かります。
別料金にはなりますがワーキングスペースとして使用できる個室スペースも2つ用意されていました。
そして何より全体的にカラフルでおしゃれですな感じで素敵です。
好みは分かれるかと思いますが、あちらこちらで写真を撮りたくなるようなインテリアでした。
アップグレードでスーペリアルームに!
モクシー新梅田にはスイートなどは無く、ルームタイプは大きく分けて3つあります。
ひとつめはスタンダードルームのツインが2台、 (20平米)
ふたつめはスタンダードルームのクイーンが1台、(20平米)
そして最後がスーペリアルームのクイーンが1台、(25平米)
以上の3種類しかありません。
今回はプラチナエリートの特典でスタンダードルームからスーペリアルームにアップグレードしていただきました。そんなに違いは無いですが、この部屋のみバスタブ付きです。
14階建てで総客室288部屋で、スーペリアルームは1階を除く各階1部屋ずつしかないので、
全体のから見たら少ないバスタブ付きの少し広い客室になります。
どの部屋もテーブル、イスは壁にかけられて収納されていて必要に応じて使用する形になっていました。
テレビ下の黒いボックスは何かと思えばなんと冷蔵庫で500mlのペットボトルがちょうど3本入る大きさでした。その他冷蔵品などがあれば1階のバーにて保管しますのでお声がけ下さいとのことです。
ルームウェアと飲料水は部屋には用意は無く、
ルームウェアは1階エレベーター横に置かれていて、必要な人だけもっていくスタイルです。白と黒の2種類あったのですが黒の方がショッキングピンクのラインが入っていて、断然モクシーの雰囲気があって良いと思います。
飲料水は1階のカウンターに声をかけると頂けます。
スタイリッシュなジム
ジムは2階に用意されていて、道路に面しているところはガラス張り、1面は1階のロビーを上から見ることができて広々としていて開放感がありました。
今回は使わなかったですが、とても良い感じで次回は是非使ってみようと思います。
モクシー新梅田のウェルカムギフトは?
マリオットのプラチナエリート以上のステータスを獲得していると特典を利用することができますが、そのうちの1つであるウェルカムギフト、モクシー新梅田では
・500ポイント
・2名分の朝食利用
・10ドルの館内利用のフードビバレッジ/1泊1名につき
・アメニティーギフト
から1つを選ぶことができます。
この特典、おすすめなのが10ドルのフードビバレッジ(以下FB)です。特に連泊やせっかくの大阪旅行なので朝食を外で食べる方など、1泊につき1人10ドル分のFBを貰えるので例えば2人で3連泊すると滞在期間中使えるFBが60ドル分貰えます。
24時間バーラウンジで使えますし、朝食はセミビュッフェで種類も多くはないので連泊で飽きそうという方にもいいかなと思います。(モーニングは宿泊客1200円、ウォークイン1500円)
周辺のおすすめ!!
福島周辺は美味しい飲食店が多く集まっている地域で、私のおすすめもいくつか紹介したいと思います。
*花くじら
ミシュランガイドにも載ったことのある有名おでんやさんです。いつも行列ができている人気店ですがテイクアウトもできます。店内で食べる場合は早めに行くことをお勧めします。
*パネ・ポルチーニ
テレビでも良く取り上げられている行列のできるパン屋さんです。パン屋さんですが営業時間が長く、23時頃までやっています。塩フォカッチャとクリームパンが個人的お勧めです。
*福島sugar
可愛くて美味しいケーキ屋さんです。テイクアウトのみの営業ですが早い時には夕方に売り切れてしまっていることもあります。どのケーキも美味しいのですが、
特にショートケーキとシュークリームがお勧めです。
ここは個人的にイチオシです!!
基本、月火定休ですがただ個人店なので行く際は事前に調べてから行くことをお勧めします。
福島エリアは他にも美味しいお店がいっぱいありますので、
ふらついてみるのも良いと思います。
泊まってみてどうだった?
内装もおしゃれでスタッフさんたちもフレンドリーな対応でしたので一人旅や気の置けない友人同士での旅行などに良いのではないでしょうか。
ビジネスでの利用としても立地はとても良く、とても良い雰囲気なので、
個人的にはビジネスで大阪にくるに方には是非一度泊まってもらいたいと強く思います。
ではまた。
コメント